布あそび

着物のリメイク

断捨離の前に、「リメイク」

コロナ禍での外出自粛期間、おうち時間を部屋の片付けや断捨離に使ったという人

はとても多いと思います。特に、衣類の断捨離をした人が多かったようで、どの保

管場所もパンクしてしまい、自治体から衣類の資源ゴミの回収に制限がかかりまし

たね。衣類の資源ゴミは、海外に輸出されるものがかなり多いそうですが、コロナ

禍で、海外の工場も閉鎖されて輸出がストップしたそうです。私も、一旦、資源ゴ

ミとして袋詰めしたけれど、自粛期間にまた引っ張り出してリメイクしたものもあ

りました。

 

スポンサーリンク

浴衣をワンピースにリメイク

リメイクと言えば、着物のリメイクがおすすめです。コロナ禍での、夏のおうち時

間を、少しでも涼しく、ゆったりとした服で過ごしたいと思い、浴衣をワンピース

にリメイクしました。

木綿の浴衣は、汗を取ってくれているのに、生地はさらっとしています。この浴衣

地で袖なしのワンピースを作ってみたのですが、抜群の着心地で、洗濯しても乾け

ば、すぐに着たくなるほどで、夏中大活躍しました。毎日、着ていたい浴衣地のワ

ンピースは、肌と布の間を風が通り抜ける位に、ちょっと大きめに作るのが、おす

すめです。若い頃のちょっとかわいい浴衣でも、おうち時間を過ごすのには、全く

気になりませんよ。宅配さんの応対には、1枚はおれば大丈夫です。

スポンサーリンク

同じ型紙で、生地をかえて

浴衣地の袖なしワンピースの型紙を使って、父の兵児帯を、まるまる使って、つく

ってみました。袖のあるワンピースの上から重ねて着たり、チュニックとして、パ

ンツの合わせてもいいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ABOUT ME
かな
好きなこと:手仕事・読書・旅・映画   憧れる人:ターシャ・テューダー     一番欲しいもの:自分の時間