手料理

ソフリットを使って、ワンランク上のイタリアンに!

ソフリットは、旨味調味料!!

イタリアンメニューをおいしくするために、ソフリットを作り置きするとよいと聞き、つく

ってみました。冷凍保存のミニトマトと合わせて、トマトソースを作ってみたら、確かに、

いつものトマトソースにくらべると、塩と胡椒だけの薄い味付けで、旨味たっぷりのトマト

ソースになりました。やっぱり、時短料理はありがたいけれど、時間と手間をかけるとワン

ランク上の味になるなぁと実感しました。

ソフリットは、たっぷりのオリーブオイルで、ニンニク、タマネギ、ニンジン、セロリのみ

じん切りをじっくり炒めたものです。オリーブオイルで香味野菜を炒めることは、いつも

のイタリアンでもやっていることですが、オリーブオイルがたっぷりということと、時間を

かけてじっくり炒めるところが、いつものとは違いました。

 

スポンサーリンク

ソフリットの作り方

<準備するもの>

・オリーブオイル150cc ・タマネギ1個 ・ニンジン タマネギの半量

・セロリ タマネギの半量 ・ニンニク 適量

<作り方>

①ニンニク、タマネギ、ニンジン、セロリをフードプロセッサーでみじん切りにします。

②鍋にオリーブオイルをいれ、①をすべて入れたら、火にかけ、中火で炒めます。途中、し

んなりしてきたら弱火にして、焦がさないように始終かき混ぜ、1時間くらいかけて褐色

になるまで炒めたらできあがりです。

※ソフリットは、冷めたらジップロックに平たく入れて、必要の量を取り出しやすいよう

に、筋を入れて冷凍することができます。ソフリットは、時間がかかりますが、美味しい

トマトソース、ミートソース、カレー、ビーフシチューが時短で出来上がるという優れも

のです。

 

スポンサーリンク

簡単トマトソースの作り方

<準備するもの>

・冷凍しておいたトマト 適量 ・ソフリット 適量

・塩 適量 ・砂糖 適量 ・バジル(フレッシュでもドライでもok)

<作り方>

①冷凍しておいたトマトは、自然解凍すると、つるんときれいに皮がむけますので、皮をむ

いたトマトをフードプロセッサーにかけます。

②鍋にオリーブオイルとソフリットをいれ、温まったら、①のトマトを加えます。時々、か

き混ぜながら、煮詰めていきます。途中、自家製のドライバジル、砂糖、塩を加えて好み

の味に整えます。

オリーブオイルでベーコンとアボカドを炒めて、トマトソースをたっぷり加えて、粉チーズ

で仕上げるのが大好きです。

 

夕食のコロッケのソースにし、翌日の朝食は、コロッケの具の残りとチーズを入れてオムラ

イスを作り、やっぱりトマトソースをかけました。飽きない味です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ABOUT ME
かな
好きなこと:手仕事・読書・旅・映画   憧れる人:ターシャ・テューダー     一番欲しいもの:自分の時間