季節と暮らし

りんごの季節がきたらタルトタタンを召し上がれ

秋に作りたいお菓子

りんごの美味しい季節ですね。りんごは、そのままでもとてもおいしい果物です

が、お料理の素材としても、お菓子の素材としても、優等生です。でも、今年の夏

から秋の初めにかけて、国産のりんごがスーパーで消えてしまった、やっと見つけ

ても高価でとても購入できない時期がありました。猛暑の影響だったそうですが、

なくなってみて初めてりんごが購入できない不便を体験しました。スーパーの果物

棚には、年中真っ赤なりんごがあるものという意識でした。サラダやマリネ、ジャ

ム、アップルパイ、アップルケーキ・・・なくてなならない食材です。最近では、美

味しりんごがリーズナブルに並ぶようになり、とても有り難いです。

りんごのお菓子と言えば「タルトタタン」は、とてもお馴染みのケーキですね。

食べたことはありましたが、作るのは初めての私が、失敗なく作れましたので、

紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

タルトタタンの作り方

 

スポンサーリンク

<準備するもの>

・タルト

薄力粉 100g

ベーキングパウダー 1/4t

バター 100g

卵 2個

塩 ひとつまみ

強力粉(打ち粉) 適量

・フィリング

りんご 500g

グラニュー糖 50g(りんごの1割)

バター 15g(砂糖の3割)

<作り方>

①タルト生地から作ります。冷やした材料を全てフードプロセッサーにか

けてます。まんべんなく混ざったら、丸くまとめてサランラップで包ん

で30分ほど冷蔵庫で休ませます。

②りんごは、皮をむき、くし形に切ります。

③厚めの鍋にグラニュー糖を入れ、火にかけて、ゆっくり溶かしていきま

す。グラニュー糖が溶けてカラメル状になったらバターを入れます。

④③に②のりんごを入れて、弱火でじっくり煮てりんごからシロップが出

てきて、飴色になるのが、火を止めるタイミングです。

⑤④のりんごの粗熱がとれたら、ケーキの方の敷き詰めていきます。

⑥①のタルト生地をケーキの型の大きさになるように、麺棒でのばしてい

き、フォークで穴を開け、りんごのフィリングの上にかぶせます。

➆170度に予熱しておいたオーブンで➅を、様子を見ながら30分から40分

焼きます。

⑧粗熱をとり、一晩、冷蔵庫でねかせてたらできあがりです。

※甘いりんごのフィリングは、ちょっと苦手な主人の合わせて、今回は、

りんご2個分(250g)のフィリングで作りました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
ABOUT ME
かな
好きなこと:手仕事・読書・旅・映画   憧れる人:ターシャ・テューダー     一番欲しいもの:自分の時間