手料理

ヘルシー鶏むね肉の美味しいレシピ

ヘルシーな鶏むね肉の美味しいレシピ

鶏むね肉は、お手頃価格でヘルシーなので、家計にうれしい、体にもうれしい食材ですね。

鶏もも肉に比べると、脂肪分が少ないので、パサパサしたりかたくなったりしがちですが、

調理の仕方次第で、やわらかく美味しくいただけます。そのポイントは、次の2点です。

①常温に戻して、下味をつけておくこと

②水分をとじこめるために、衣をつけて調理すること

この2つのことに気をつけると、いつでも美味しい鶏むね肉をいただけますよ。

 

スポンサーリンク

鶏むね肉のやわらかチャーシュー

<準備するもの>

・鶏むね肉2枚 ・たこ糸

・下味(酒4t・さとう4t・ショウガ適量・ニンニク適量)

・タレ(オイスターソース・醤油・酒・はちみつ・コチュジャン・ごま油 各1T)

<作り方>

①鶏むね肉は、調理の20分位前に冷蔵庫から出して、常温にしておきます。

厚さを均等にするために、観音開きにしてミートハンマーでたたき、下味用の調味料を

すり込んでおきます。

②①をくるくる巻いて、たこ糸を巻いてきます。

③鍋に油を2Tを入れて熱したら、②を入れて表面に焼き色がつくまで、やや強火で転がし

ながら焼きます。焼き色がついたら、取り出して手で持てるくらいの熱さになったら、ラ

ップでくるんで、1本ずつ、600wのレンジに2分かけます。肉汁が出てきますので、

肉を焼いた鍋にいれます。

④③の鍋に、タレの材料を加えて火にかけ、沸騰してきたら、たこ糸をとった肉を鍋にいれ

てタレを絡めていきます。好みで、仕上げにバター入れるとコクと風味が増しますね。

ゆで卵を作っておき、一緒に煮卵にしても美味しいですよ。

パンにもよく合います

 

スポンサーリンク

チキンカツってこんなに美味しいの!?

料理家、井澤由美子さんをご存知の方は、多いと思います。私は、年に一度の検診の病院の

待合室で、発酵食の特集された雑誌で、井澤由美子さんの発酵食の記事を読んで、とても興

味を持ち、インスタグラムでフォローさせて頂くようになりました。このチキンカツは、イ

ンスタグラムにアップされていたレシピで作ってみて、「チキンカツってこんなにおいしい

の!?」って、この味の大ファンになりました。おそらく、白ワイン漬けにしてあることで

風味がよくジューシーなのだと思います。スパイスと塩麹で、味のアクセントと旨みが加わ

り、ソースは必要なくて、レモンをしぼるだけで、とても美味しいです。スパイスを変える

と、また、違った味を楽しむことが出来ます。

白ワイン漬けの鶏むね肉は、他にも色々な料理に使えるとのことでした。小麦粉を薄くまぶ

したり、天ぷら衣をくぐらせたりした上で、ソテーしたり、油であげたりすれば、水分を閉

じ込めてかたくなることを防ぐことが出来ますね。

「白ワイン漬け鶏むね肉」のチキンカツ

<材料>

・鶏むね肉 2枚 ・白ワイン 100cc ・塩麹 3T ・スパイス 1T

・バッター液(卵1個 ・小麦粉1T ・水1T) ・パン粉 適量 ・揚げ油 適量

※「バッター液」って、初めて知りましたが、衣が剥がれにくくて、パン粉が立つとのこと

でしたが、その通りでした。

<作り方>

①鶏むね肉は、そぎ切りにします。

②塩麹とスパイスと白ワインは、合わせて半日位おきます。今回、スパイスは、ガーリッ

ク、ターメリック、シナモンを入れました。

※井澤由美子さんおすすめのスパイスは、ターメリック、ガラムマサラ、シナモン、ガーリ

ック、カレー、ナツメグということでした。色々試してみて、自分好みのスパイスを見つけ

るといいですね。

※塩麹のかわりに醤油麹を使う場合は、白ワインではなくて日本酒を使うとよいとのことで

したので、この場合のスパイスには、ジンジャー、山椒、シナモン、ターメリックをいれ

てみましたが、これも、家族に好評でした。

③漬け込み時間は、2日位がおすすめで、冷蔵庫で4日位保存可能です。水分を、キッチン

ペーパーで拭き取り、バッター液をくぐらせ、パン粉をつけて、揚げすぎに気をつけて、

180度の油でカラッと揚げます。

2日目がおすすめです

 

 

スポンサーリンク

 

焼きたてパンに挟んでチキンカツサンドで

 

スポンサーリンク
ABOUT ME
かな
好きなこと:手仕事・読書・旅・映画   憧れる人:ターシャ・テューダー     一番欲しいもの:自分の時間